2012年01月27日
◆豆と赤ちゃん
藤枝 整体
先日、「妊婦セミナー」を開きました。
助産師の片山さんとコラポの企画です。

片山さんが持ってきてくれた「胎児と子宮」のお人形は
「胎盤」までついていて、とても可愛かったです。

左端の「お豆」のような赤ちゃんから6か月で右端の
大きさまで大きくなるんですって。
こんなに大きいのが、自分のおなかに入っていたのかと思うと、ちょっと驚きでした。
ちょうど6ヶ月目の妊婦さんもいて、
足の付け根が痛い
片足だけパンパンにむくむ
腰が痛い
などのお話をされていました。
講座を通して「妊婦だからしょうがない」とあきらめていたところも
「あきらめなくてもいい」ということを理解されたようです。
お腹に大きな荷物を抱えているのと同じ妊婦さんが
あまり気にしないで変な姿勢をとっていたら
それは…痛いですよ。
太って、パンパンに張ったお腹をもったお父さんも同じですが…。
今回の妊婦セミナーを通して、「女性の体に対する知識」の足りなさを
改めて知りました。
女性は大事な命を育み、家族の健康を支えます。
それなのに、「からだのしくみ」についてはほとんど学校では
教えてくれない。
お医者さんも教えてくれない。
お母さんも知らない。
もっとちゃんとした知識を入れて上手に活用すべきです。
経産婦として、整体師としてやるぺきことは多いなぁ…
と思いました。
今後もこのようなセミナーを開催していきます。
妊婦セミナーだけでなく、妊娠したい「産活セミナー」もやります。
あなたの周りで困っている方、悩んでいる方、もっと知りたい方
いらっしゃいましたら教えてあげて下さい。
『女性のための整体院B-fit(ビィーフィット)っていうところに
電話(054-644-3939)かメールで聞いてみるといいよって。
余談ですが、「妊婦セミナー」のランチは
藤枝市平島にある『豆カフェ』のオーガニックランチでした。
お豆からできた『大豆ミート』を使ったヘルシー弁当です。
妊婦さんは食べ物も気をつけなくちゃいけませんからね。
次回3月7日の「妊婦セミナー』は『大豆シフォン』で
午後のティータイムを楽しみたいと思います。
お申込みは
藤枝・女性のための整体院B-fit(ビィーフィット)
054-644-3939
bfit.hujieda@gmail.com
藤枝・女性のための整体院B-fit(ビィーフィット)公式サイトはこちら
先日、「妊婦セミナー」を開きました。
助産師の片山さんとコラポの企画です。
片山さんが持ってきてくれた「胎児と子宮」のお人形は
「胎盤」までついていて、とても可愛かったです。
左端の「お豆」のような赤ちゃんから6か月で右端の
大きさまで大きくなるんですって。
こんなに大きいのが、自分のおなかに入っていたのかと思うと、ちょっと驚きでした。
ちょうど6ヶ月目の妊婦さんもいて、
足の付け根が痛い
片足だけパンパンにむくむ
腰が痛い
などのお話をされていました。
講座を通して「妊婦だからしょうがない」とあきらめていたところも
「あきらめなくてもいい」ということを理解されたようです。
お腹に大きな荷物を抱えているのと同じ妊婦さんが
あまり気にしないで変な姿勢をとっていたら
それは…痛いですよ。
太って、パンパンに張ったお腹をもったお父さんも同じですが…。
今回の妊婦セミナーを通して、「女性の体に対する知識」の足りなさを
改めて知りました。
女性は大事な命を育み、家族の健康を支えます。
それなのに、「からだのしくみ」についてはほとんど学校では
教えてくれない。
お医者さんも教えてくれない。
お母さんも知らない。
もっとちゃんとした知識を入れて上手に活用すべきです。
経産婦として、整体師としてやるぺきことは多いなぁ…
と思いました。
今後もこのようなセミナーを開催していきます。
妊婦セミナーだけでなく、妊娠したい「産活セミナー」もやります。
あなたの周りで困っている方、悩んでいる方、もっと知りたい方
いらっしゃいましたら教えてあげて下さい。
『女性のための整体院B-fit(ビィーフィット)っていうところに
電話(054-644-3939)かメールで聞いてみるといいよって。
余談ですが、「妊婦セミナー」のランチは
藤枝市平島にある『豆カフェ』のオーガニックランチでした。
お豆からできた『大豆ミート』を使ったヘルシー弁当です。
妊婦さんは食べ物も気をつけなくちゃいけませんからね。
次回3月7日の「妊婦セミナー』は『大豆シフォン』で
午後のティータイムを楽しみたいと思います。
お申込みは
藤枝・女性のための整体院B-fit(ビィーフィット)


藤枝・女性のための整体院B-fit(ビィーフィット)公式サイトはこちら
Posted by かんのんママ at 07:30│Comments(0)
│かんのんママ日記