2011年07月25日
◆次の目標
藤枝市 整体
ベーシックコースを受けてみての感想をアップさせていただきます。
(何が決め手になって受講しようと思いましたか?)
自分の中で、興味があるが、
それを今すぐ仕事にするつもりはなかったので、遠くまで通うものや、
何日も合宿を行うものは無理だと思ったから、近くでやってくれて、
取り合いの薮崎さんのコースをまず受けてみようと思った。
自分にとっては安くはないが、受講料の面でも可能な金額だったから。
(ベーシックコースを受けて)
第一に、自分の目標とするところが少し見えてきました。
姿勢を気にするようになったのを、職場の人達にも広めることができたのが
よかったと思う。今度は人にやってあげる技を身につけたい。
藤枝市 40代女性 J.Oさん
ご自分で次の目標設定までされているのは素晴らしいと思います。
J.Oさんはいつも熱心に聞いて下さって、啓発的な質問もして下さいました。
ありがとうございました。J.Oさんのおかげて更に内容の濃い講座になりました。
一人で学ぶのではなく、グループで学ぶことは意味があります。
グループで学ぶと、自分では感じなかった質問や、着眼点の違いに気づくことができます。
体操や技術もひとりよがりにならずに、少人数なので、気軽に質問ができます。
「からだのしくみベーシックコース」
に興味関心のある方は「オーナーへのメッセージ」または
「コメント」欄からご連絡下さい。
第二回の募集 … 8月末
募集人員 … 限定6名
(第三回目から通常料金になります。)
ベーシックコースを受けてみての感想をアップさせていただきます。
(何が決め手になって受講しようと思いましたか?)
自分の中で、興味があるが、
それを今すぐ仕事にするつもりはなかったので、遠くまで通うものや、
何日も合宿を行うものは無理だと思ったから、近くでやってくれて、
取り合いの薮崎さんのコースをまず受けてみようと思った。
自分にとっては安くはないが、受講料の面でも可能な金額だったから。
(ベーシックコースを受けて)
第一に、自分の目標とするところが少し見えてきました。
姿勢を気にするようになったのを、職場の人達にも広めることができたのが
よかったと思う。今度は人にやってあげる技を身につけたい。
藤枝市 40代女性 J.Oさん
ご自分で次の目標設定までされているのは素晴らしいと思います。
J.Oさんはいつも熱心に聞いて下さって、啓発的な質問もして下さいました。
ありがとうございました。J.Oさんのおかげて更に内容の濃い講座になりました。
一人で学ぶのではなく、グループで学ぶことは意味があります。
グループで学ぶと、自分では感じなかった質問や、着眼点の違いに気づくことができます。
体操や技術もひとりよがりにならずに、少人数なので、気軽に質問ができます。
「からだのしくみベーシックコース」
に興味関心のある方は「オーナーへのメッセージ」または
「コメント」欄からご連絡下さい。
第二回の募集 … 8月末
募集人員 … 限定6名
(第三回目から通常料金になります。)
2011年07月18日
◆講座の感想
藤枝市 整体
先日、第1期生が「からだのしくみベーシックコース」を終了されました。
終了された方からの感想をお伝えします。
自分の体の不調を自分で治せる様になってきました。(家族に対しても)
座り姿勢から立ち姿勢、いつでも姿勢を気にするように。
体操を続ける事で、体調や体の感覚が変化していくのが感じられ、
また、それが明日も体操をしようという原動力になりました。
(体操を)していないと、気持ちが悪い位です。
体のつくり、骨のゆがみが引き起こす様々な事を学びました。
大変面白い講座で吸収する事も多かったです。ありがとうございました。
掛川市 A・Tさん(30代女性) 会社員
A・Tさん ありがとうございました。いつも前向きに学ばれる姿勢には感動しました。
マスターコースは簡単なゆがみ調整技術もカリキュラムに入っていますので、お楽しみに!!
先日、第1期生が「からだのしくみベーシックコース」を終了されました。
終了された方からの感想をお伝えします。
自分の体の不調を自分で治せる様になってきました。(家族に対しても)
座り姿勢から立ち姿勢、いつでも姿勢を気にするように。
体操を続ける事で、体調や体の感覚が変化していくのが感じられ、
また、それが明日も体操をしようという原動力になりました。
(体操を)していないと、気持ちが悪い位です。
体のつくり、骨のゆがみが引き起こす様々な事を学びました。
大変面白い講座で吸収する事も多かったです。ありがとうございました。
掛川市 A・Tさん(30代女性) 会社員
A・Tさん ありがとうございました。いつも前向きに学ばれる姿勢には感動しました。
マスターコースは簡単なゆがみ調整技術もカリキュラムに入っていますので、お楽しみに!!
2011年06月22日
◆子供の姿勢
藤枝市整体

子供の姿勢が気になるお母さん方へ
次のチェックをしてみて下さい。
□ 寝起きが悪く、朝からあくびがでる
□ 授業中落ち着きがない。
□ 肩こりを訴える
□ やる気がなく無気力
□ きれやすい
□ アレルギー体質(アトピー・喘息・鼻炎)
□ 何でもないないところで転ぶことがある
□ 靴底の減り方が左右違う
□ 左右の視力が極端に違う
□ 夜尿症が心配
□ 便秘・下痢しやすい。
□ 下腹がぽっこり出ている
□ 寝転んでテレビをみる
□ 転んでも手が出ない
□ 写真を撮るとき「真直ぐこっちを向いて」と直すことがある
□ ボールが目にあたる
□ 疲れやすく、ゴロゴロしている
□ 猫背が気になる
□ ほお杖をつく癖があり、どちらか決まっている
□ 目をつむって立っているとフラフラする
□ 利き手・利き足を使うスポーツをしている
0~2個
最もよい姿勢はどんな姿勢かな?勉強してそのまま維持を目指そう!
3~5個
もうすでにゆがみ気味(>_<)早めに治そう!まずは専門家に相談してね
6~10個
ゆがみが痛みや内臓の不具合につながりやすいです。早めに施術・維持指導を受けてね。
11~15個
注意!気になる生活態度の原因は身体のゆがみの可能性あり!すぐに施術・維持指導を受けてね
16個以上
歯でいったら矯正治療のように骨格を矯正する必要あり!維持道具などを使って速やかに治そう!
かんのんやま施術院では子供の姿勢が気になるお母さんに
「どこでも聞けない」子供の姿勢の話をしています。
詳しくはオーナーへのメッセージよりご連絡下さい。

子供の姿勢が気になるお母さん方へ
次のチェックをしてみて下さい。
□ 寝起きが悪く、朝からあくびがでる
□ 授業中落ち着きがない。
□ 肩こりを訴える
□ やる気がなく無気力
□ きれやすい
□ アレルギー体質(アトピー・喘息・鼻炎)
□ 何でもないないところで転ぶことがある
□ 靴底の減り方が左右違う
□ 左右の視力が極端に違う
□ 夜尿症が心配
□ 便秘・下痢しやすい。
□ 下腹がぽっこり出ている
□ 寝転んでテレビをみる
□ 転んでも手が出ない
□ 写真を撮るとき「真直ぐこっちを向いて」と直すことがある
□ ボールが目にあたる
□ 疲れやすく、ゴロゴロしている
□ 猫背が気になる
□ ほお杖をつく癖があり、どちらか決まっている
□ 目をつむって立っているとフラフラする
□ 利き手・利き足を使うスポーツをしている
0~2個
最もよい姿勢はどんな姿勢かな?勉強してそのまま維持を目指そう!
3~5個
もうすでにゆがみ気味(>_<)早めに治そう!まずは専門家に相談してね
6~10個
ゆがみが痛みや内臓の不具合につながりやすいです。早めに施術・維持指導を受けてね。
11~15個
注意!気になる生活態度の原因は身体のゆがみの可能性あり!すぐに施術・維持指導を受けてね
16個以上
歯でいったら矯正治療のように骨格を矯正する必要あり!維持道具などを使って速やかに治そう!
かんのんやま施術院では子供の姿勢が気になるお母さんに
「どこでも聞けない」子供の姿勢の話をしています。
詳しくはオーナーへのメッセージよりご連絡下さい。
2011年05月26日
◆治療費節約?
藤枝市整体
もうすぐ地元の小学校の運動会です。
6年生の次女は徒競走や組体操の練習に毎日励んでいます。
次女が夕方、「足が痛くてつけない…」と足をひきずってきました。
以前の私なら、
「お医者さん行く?」
「湿布はっとく?」
と聞いていました。
こんな時こそ本領発揮です。いつも忙しくしているお詫びも兼ねて…
小さな患者さんとして検査したところ、珍しく次女の体がひねれていました。
ひねれをとって、体操をやってもらいました。
有難いことに、足をついてもほとんど痛くなくなったのです。
まさに「この仕事やっててよかった…」と実感する瞬間です。
おまけに治療費も節約できますし(^_^)v。
部活や体育の授業で体を動かすお子さんをお持ちの
お母さん、お父さん!!
子供の姿勢が気になるお母さん、猫背が気になるお父さん!!
「自宅でできること」たくさんあります。
そんなノウハウをありったけお伝えする
「からだのしくみマスターコース」開講します。
ベーシックコース終了の方対象になります。
「自分で自分をケアする」から「自分の家族をケアする」を目指します。
詳しくお知りになりたい方はマスターコースカリキュラムをご覧下さい。
子供の「痛い」「つらい」に慌てないために
これからの時代、おうちケアの知恵は必要かもしれません。
興味のある方は「オーナーへのメッセージ」又は
お電話054-667-1241かんのんやま施術院までお問い合わせ下さい。

もうすぐ地元の小学校の運動会です。
6年生の次女は徒競走や組体操の練習に毎日励んでいます。
次女が夕方、「足が痛くてつけない…」と足をひきずってきました。
以前の私なら、
「お医者さん行く?」
「湿布はっとく?」
と聞いていました。
こんな時こそ本領発揮です。いつも忙しくしているお詫びも兼ねて…
小さな患者さんとして検査したところ、珍しく次女の体がひねれていました。
ひねれをとって、体操をやってもらいました。
有難いことに、足をついてもほとんど痛くなくなったのです。
まさに「この仕事やっててよかった…」と実感する瞬間です。
おまけに治療費も節約できますし(^_^)v。
部活や体育の授業で体を動かすお子さんをお持ちの
お母さん、お父さん!!
子供の姿勢が気になるお母さん、猫背が気になるお父さん!!
「自宅でできること」たくさんあります。
そんなノウハウをありったけお伝えする
「からだのしくみマスターコース」開講します。
ベーシックコース終了の方対象になります。
「自分で自分をケアする」から「自分の家族をケアする」を目指します。
詳しくお知りになりたい方はマスターコースカリキュラムをご覧下さい。
子供の「痛い」「つらい」に慌てないために
これからの時代、おうちケアの知恵は必要かもしれません。
興味のある方は「オーナーへのメッセージ」又は
お電話054-667-1241かんのんやま施術院までお問い合わせ下さい。
2011年05月26日
◆深イイ話…

母が玄関に飾るように作ってくれた刺繍の作品です。
母は7年前に台から落ちて尻もちをつき、腰椎(背骨)を圧迫して骨折しました。
寝たきりになった母のかわりに当時まだ乳児だった三女を連れて
食事の支度に行ったりもしました。
圧迫骨折といっても特に手術を要するわけではなく
ただくっつくまで安静に寝ていることしかできない母は
起き上がるのもやっとで本当につらそうでした。
身長140cm3●㌔で、本当に私の母かと思うくらい華奢な体が
折れ曲がり、さらに小さくなって、元気がなく、表情も暗い様子には
なんともいえない寂しさを感じたものでした。
母の母(私の祖母)が腰が曲がって弱っていったのを見て
「私はああはなりたくない」と言っていたのに60歳を過ぎて骨折。
お医者さんには「もう治らないから」と言われましたが
接骨院に毎日電気治療に通っていました。
それなのに、私達家族が遊びにいくと笑顔で迎えてくれましたし
バセドー病で疲れやすい私の体を気遣ってサプリメントまで買ってくれました。
それから7年が経ち、先日
「この前、ウォーキングしたら5万7千歩だっけよ」
と話してくれました。
あの頃の母とは別人のようです。
腰の痛さをかばうために、背中が曲がりすっかり「腰のまがったおばあさん」
になってしまい、「こんなじゃ、何を着てもおかしいし、どこに旅行も行けない」
とぼやいていたのに…
今では、私が伝授したゆがみを直す体操を毎日1時間実践してくれるおかげで
すっかり元気になってウォーキングもするし、好きな手芸もできる体に戻っている。
それだけでも有難いと思います。
私がこの仕事に就いて心からよかったと思えることのひとつは
母に少しでも恩返しができたことです。
あなたの周りにも
「もうだめだ、治りっこない」とあきらめている方はいませんか?
話してあげて下さい。
「大丈夫だよ。こういう人もいるだって」と…。
あなたも「あきらめている方」の力になることもできるかもしれません。
そんな想いも込めて『からだのしくみベーシックコース』も始めました。
カリキュラムはこちらからご覧下さい。
「うち飲み」「おうちカフェ」の時代に「おうちケア」は当たり前!!ですよね。
2011年05月19日
◆学ぶということ
からだのしくみベーシックコースに参加された方の感想の中に
素晴らしい言葉達を発見したので紹介させて頂きます。
先日はありがとうございました。
体操してみて、確かに足の裏全体で体を支えることは実感できたけれど
もともと肩が凝っていたという訳でもないので「ふぅ~ん、なるほど」
という感じで帰ってきました。
ただ、質問の中にあった最初の一歩として自分が考えたことを実行しようと思ったので、
翌日両親に教えながら自分もやったみたところ自分の姿勢がよくなっていることに気づき
自分で驚いてしまいました。
(うわぁ、すごい!!とこの時は感動しました)
さらに、いつもくせのように首を回してビートたけしのようになってる息子に
試したところ体操の直後に姿勢がよくなっていてビックリ!!
ついつい後ろ向き思考になってしまう息子を前向きにするためにも
体のコリをなくして楽にしてあげるためにも一緒に体操を続けてみようかと思います。
さらに、さらに、続きがありまして・・・職場の人達にも話して
やってみたところ、そのうち2人が「これいいかも~」と喜んでくれました。
「次にまた新しい体操覚えてきたら伝授するね」ということで
別の人に伝えるために声に出せるようになった自分にも驚いています。
先日の講習会は内容はもちろんだけど、自分の背中をポーンと押してもらい
一歩前に歩み始めたという点でとても意味のある時間だったと思います。
一緒にいてくれた皆さんにも感謝です。 j.Oさん(藤枝市)
j.Oさんの気づきは素晴らしいですね。
何かを学ぶということの目的を達成されているようです。
知識を学ぶというより、自分がこれを学ぶことによって何を得たいのか?
という真の目的が具体的になることは、とても価値があることです。
「人生音を立てて変わってくる」と越山雅代さんは言っていました。
まさに、j.Oさんの人生も今まで「こういうもんだ」と思い描いていたより
ずっと、ずっと
違った色の、初めて耳にするようなリズムの人生になっていくのでしょうね。
もちろん、自分か本当に望んでいるような…
素晴らしい言葉達を発見したので紹介させて頂きます。
先日はありがとうございました。
体操してみて、確かに足の裏全体で体を支えることは実感できたけれど
もともと肩が凝っていたという訳でもないので「ふぅ~ん、なるほど」
という感じで帰ってきました。
ただ、質問の中にあった最初の一歩として自分が考えたことを実行しようと思ったので、
翌日両親に教えながら自分もやったみたところ自分の姿勢がよくなっていることに気づき
自分で驚いてしまいました。
(うわぁ、すごい!!とこの時は感動しました)
さらに、いつもくせのように首を回してビートたけしのようになってる息子に
試したところ体操の直後に姿勢がよくなっていてビックリ!!
ついつい後ろ向き思考になってしまう息子を前向きにするためにも
体のコリをなくして楽にしてあげるためにも一緒に体操を続けてみようかと思います。
さらに、さらに、続きがありまして・・・職場の人達にも話して
やってみたところ、そのうち2人が「これいいかも~」と喜んでくれました。
「次にまた新しい体操覚えてきたら伝授するね」ということで
別の人に伝えるために声に出せるようになった自分にも驚いています。
先日の講習会は内容はもちろんだけど、自分の背中をポーンと押してもらい
一歩前に歩み始めたという点でとても意味のある時間だったと思います。
一緒にいてくれた皆さんにも感謝です。 j.Oさん(藤枝市)
j.Oさんの気づきは素晴らしいですね。
何かを学ぶということの目的を達成されているようです。
知識を学ぶというより、自分がこれを学ぶことによって何を得たいのか?
という真の目的が具体的になることは、とても価値があることです。
「人生音を立てて変わってくる」と越山雅代さんは言っていました。
まさに、j.Oさんの人生も今まで「こういうもんだ」と思い描いていたより
ずっと、ずっと
違った色の、初めて耳にするようなリズムの人生になっていくのでしょうね。
もちろん、自分か本当に望んでいるような…
2011年05月16日
◆講座の感想を頂きました
14日にからだのしくみベーシック講座を開講しました。
受講生の方から感想を頂きましたので掲載させていただきます。
昨日はありがとうございました。
新しいことに新鮮な気持ちでのぞむことができてよかったです。
長年会社勤めで頭が柔軟ではなく
どの話もうなるばかり、これからいろんな出会い、
勉強を経て自分が成長できたらなって思っています。
少ない人数での授業なので、個人的な話も含め身近に感じること、
変に緊張せずできるのでいい環境です。
色々学びたい時期だったのでこのお話を受けれて感謝しています。
ありがとうございました!
次回もよろしくお願いします。
遠く菊川市からいらして下さったTさん。
少し肩・首辺りが重かったそうですが、
お帰りになるときには痛みがとれた…と笑顔でした。
「家族や周りの方のためにお勉強したい」とのことで
受講された頑張り屋さんで笑顔が素敵な美人ママさんです。
新しいことにチャレンジして、自分も成長できて
さらに、そのことで周りの人の役に立てたら最高ですね。
全力で応援させてもらいます。
これからもよろしくお願いします。
受講生の方から感想を頂きましたので掲載させていただきます。
昨日はありがとうございました。
新しいことに新鮮な気持ちでのぞむことができてよかったです。
長年会社勤めで頭が柔軟ではなく
どの話もうなるばかり、これからいろんな出会い、
勉強を経て自分が成長できたらなって思っています。
少ない人数での授業なので、個人的な話も含め身近に感じること、
変に緊張せずできるのでいい環境です。
色々学びたい時期だったのでこのお話を受けれて感謝しています。
ありがとうございました!
次回もよろしくお願いします。
遠く菊川市からいらして下さったTさん。
少し肩・首辺りが重かったそうですが、
お帰りになるときには痛みがとれた…と笑顔でした。
「家族や周りの方のためにお勉強したい」とのことで
受講された頑張り屋さんで笑顔が素敵な美人ママさんです。
新しいことにチャレンジして、自分も成長できて
さらに、そのことで周りの人の役に立てたら最高ですね。
全力で応援させてもらいます。
これからもよろしくお願いします。
2010年07月22日
◆動機
藤枝市 整体
「カラダの不思議発見塾」で開講している
からだのしくみベーシックコースを終了された方の「動機」について
まとめてみました。
A・Tさん 30代女性
薮崎さんに施術をして頂いて体調が確実によくなってきていたので
信頼できていたので。それから薮崎さんのお人柄・お話しすると
元気がもらえます。
J・Oさん 40代女性
自分の中で興味はあるが、それを今すぐ仕事にするつもりはなかったので
遠くまで通うものや、何日も合宿を行うものは無理だと思ったから。
近くでやってくれて、知り合いの薮崎さんのコースをまず受けてみようと
思った。自分としては安くはないが、受講料の面も可能な金額だったから。
T・Mさん 30代女性
約二年間で施術含め自分の体や精神的に楽になった結果があったので
迷わず受講しようと思いました。受講料が安かったのも決め手の1つです。
A・Kさん40代女性
根本を知りたいと思ったから。
M・Oさん 40代女性
自分の体を治したい。他にも受講者がいると聞いて。
現在受講中も方も含めて、第一回目の募集で8人の方が終了されます。
受講生の方のオープンマインド&真剣な姿勢に私もとても勉強させて頂きました。
只今第二回目の募集を検討しております。
募集人員 6名
開講時期 8月末予定
カリキュラム こちら
興味のある方はオーナーへのメッセージで事前にお知らせ下さい。
優先的にご案内をお知らせ致します。
「カラダの不思議発見塾」で開講している
からだのしくみベーシックコースを終了された方の「動機」について
まとめてみました。
A・Tさん 30代女性
薮崎さんに施術をして頂いて体調が確実によくなってきていたので
信頼できていたので。それから薮崎さんのお人柄・お話しすると
元気がもらえます。
J・Oさん 40代女性
自分の中で興味はあるが、それを今すぐ仕事にするつもりはなかったので
遠くまで通うものや、何日も合宿を行うものは無理だと思ったから。
近くでやってくれて、知り合いの薮崎さんのコースをまず受けてみようと
思った。自分としては安くはないが、受講料の面も可能な金額だったから。
T・Mさん 30代女性
約二年間で施術含め自分の体や精神的に楽になった結果があったので
迷わず受講しようと思いました。受講料が安かったのも決め手の1つです。
A・Kさん40代女性
根本を知りたいと思ったから。
M・Oさん 40代女性
自分の体を治したい。他にも受講者がいると聞いて。
現在受講中も方も含めて、第一回目の募集で8人の方が終了されます。
受講生の方のオープンマインド&真剣な姿勢に私もとても勉強させて頂きました。
只今第二回目の募集を検討しております。
募集人員 6名
開講時期 8月末予定
カリキュラム こちら
興味のある方はオーナーへのメッセージで事前にお知らせ下さい。
優先的にご案内をお知らせ致します。