2010年09月20日
あやしい●●
あなたは人間ウォッチングするとき、
どこを見ますか?
この人どんな性格だろう?
なんの職業に就いてどんな仕事をしているのだろう?
家族の中の力関係…
亭主関白? カカア天下?
仲良家族? 自立家族?
オタクなわたくしは…というと
職業柄、その人の歩き方&立ち方ウオッチング
をしてしまう習性があります。
今日、長女の学園祭にお手伝いでした。
たくさんの父兄、お客様がみえました。
田舎に引きこもっていると、
なかなか、たくさんの人間をみる機会がありません。
今日は勝手にいいお勉強させて頂きました。
以下のような方が ちらほら
ではなく、
かなりたくさんの姿勢をみせて頂きました。
★ハイヒールを履いているご婦人
★若い女性(O脚、幼児体型?)
★立つときに、片足に重心をのせている方 → 休めの姿勢
★歩くときの姿勢、歩幅、
みていると、もっと知りたくなります。
中身(骨組み)はどんな状態?
☆ この人の骨盤は …
☆ この人の股関節は …
☆ この人の膝関節は …
姿勢のチェック方法について
メルマガに書いたことがあります。
気になる方はチェックしてみてくださいませ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.mag2.com/m/0001173615.html
どこを見ますか?
この人どんな性格だろう?
なんの職業に就いてどんな仕事をしているのだろう?
家族の中の力関係…
亭主関白? カカア天下?
仲良家族? 自立家族?
オタクなわたくしは…というと
職業柄、その人の歩き方&立ち方ウオッチング
をしてしまう習性があります。
今日、長女の学園祭にお手伝いでした。
たくさんの父兄、お客様がみえました。
田舎に引きこもっていると、
なかなか、たくさんの人間をみる機会がありません。
今日は勝手にいいお勉強させて頂きました。
以下のような方が ちらほら
ではなく、
かなりたくさんの姿勢をみせて頂きました。
★ハイヒールを履いているご婦人
★若い女性(O脚、幼児体型?)
★立つときに、片足に重心をのせている方 → 休めの姿勢
★歩くときの姿勢、歩幅、
みていると、もっと知りたくなります。
中身(骨組み)はどんな状態?
☆ この人の骨盤は …
☆ この人の股関節は …
☆ この人の膝関節は …
姿勢のチェック方法について
メルマガに書いたことがあります。
気になる方はチェックしてみてくださいませ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.mag2.com/m/0001173615.html
2010年08月26日
悩み②
目が見にくくなってきた人がいました。
お医者さんに行って
「別に問題はないです」といわれ
目薬をもらって帰ってきました。
しかし、
相変わらず症状はよくなりません。
「すごい悪い病気なのではないか?」
不安になったその人は
いつもの眼鏡屋さんに行きました。
そして、
症状も回復しすっきりして、お店を後にしました。
メデタシ、メデタシ…。
私が悩みをオタクな方にきくというのは
こういうわけです。
眼医者さんと
めがね屋さん
の違いは…
眼医者さんは専門家です。
詳しい眼病にたいする知識をお持ちです。
あなたはお医者さんに行ったときどうでしょうか?
お医者さんの言うことは間違いないし、
質問したり、詳しく聞いたりできない。
まして、反論など到底できない。
一般的にそうです。
めがね屋さんはどうでしょう?
めがね屋さんは商売ですので、
お客さんの話をじっくりきいてくれます。
お客さんが何を求めているのか?
お客さんが何に不安なのか?
いろんな方がいろんな話を
たくさん眼鏡屋さんに残して帰ります。
眼鏡屋さんには、どんどん新情報がたまっていきます。
眼鏡屋さんは、その情報と知恵を商品につけて
売っているのです。
(その眼鏡屋さんが好きでやっている場合、特に。)
ですから、私はその眼鏡屋さんのような
オタクの方
に困ったことを相談するのです。
でも、オタクだと…
一人で突っ走って
話についていけないこともあるし…
という危惧もあるかもしれません。
そんな方には
●●●しているオタク
に聞くのが一番です。
そのあたりは、また明日
。
お医者さんに行って
「別に問題はないです」といわれ
目薬をもらって帰ってきました。
しかし、
相変わらず症状はよくなりません。
「すごい悪い病気なのではないか?」
不安になったその人は
いつもの眼鏡屋さんに行きました。
そして、
症状も回復しすっきりして、お店を後にしました。
メデタシ、メデタシ…。
私が悩みをオタクな方にきくというのは
こういうわけです。
眼医者さんと
めがね屋さん
の違いは…
眼医者さんは専門家です。
詳しい眼病にたいする知識をお持ちです。
あなたはお医者さんに行ったときどうでしょうか?
お医者さんの言うことは間違いないし、
質問したり、詳しく聞いたりできない。
まして、反論など到底できない。
一般的にそうです。
めがね屋さんはどうでしょう?
めがね屋さんは商売ですので、
お客さんの話をじっくりきいてくれます。
お客さんが何を求めているのか?
お客さんが何に不安なのか?
いろんな方がいろんな話を
たくさん眼鏡屋さんに残して帰ります。
眼鏡屋さんには、どんどん新情報がたまっていきます。
眼鏡屋さんは、その情報と知恵を商品につけて
売っているのです。
(その眼鏡屋さんが好きでやっている場合、特に。)
ですから、私はその眼鏡屋さんのような
オタクの方
に困ったことを相談するのです。
でも、オタクだと…
一人で突っ走って
話についていけないこともあるし…
という危惧もあるかもしれません。
そんな方には
●●●しているオタク
に聞くのが一番です。
そのあたりは、また明日

2010年08月25日
悩み
子どものことでに悩んでいるとき、
誰にききますか?
自分の母親?
義理の母親?
保育園や幼稚園の先生?
子どもの習い事の先生?
市の相談窓口の相談員の方?
子育て雑誌の相談窓口?
といろいろ考えられます。
その困ったことが何なのか?
によっても、相談先はかわってきます。
質問① 夜泣き、おねしょ、発育に関すること … は○○さん
質問② しつけに関すること … は◎◎さん
とわけている場合もありますね。
相談してどうしたいのか?
によっても相談先はかわってきます。
相談① とにかく、話をきいてもらいたい … は△△さん
相談② 的確なアドバイスをもらいたい … は▲▲さん
相談③ もっと知識を得て自分で問題解決したい
… は★★さん
無意識のうちに相談する人を選んでいます。
ということは
誰に相談したら、自分の望んでいる答えを言ってくれるか
わかっている
ということですね。
私は、その道のオタクの人に
相談します。
その理由は…
長くなるので、また後日
誰にききますか?
自分の母親?
義理の母親?
保育園や幼稚園の先生?
子どもの習い事の先生?
市の相談窓口の相談員の方?
子育て雑誌の相談窓口?
といろいろ考えられます。
その困ったことが何なのか?
によっても、相談先はかわってきます。
質問① 夜泣き、おねしょ、発育に関すること … は○○さん
質問② しつけに関すること … は◎◎さん
とわけている場合もありますね。
相談してどうしたいのか?
によっても相談先はかわってきます。
相談① とにかく、話をきいてもらいたい … は△△さん
相談② 的確なアドバイスをもらいたい … は▲▲さん
相談③ もっと知識を得て自分で問題解決したい
… は★★さん
無意識のうちに相談する人を選んでいます。
ということは
誰に相談したら、自分の望んでいる答えを言ってくれるか
わかっている
ということですね。
私は、その道のオタクの人に
相談します。
その理由は…
長くなるので、また後日
