2010年08月26日

悩み②

目が見にくくなってきた人がいました。

お医者さんに行って

「別に問題はないです」といわれ

目薬をもらって帰ってきました。


しかし、

相変わらず症状はよくなりません。

「すごい悪い病気なのではないか?」

不安になったその人は

いつもの眼鏡屋さんに行きました。


そして、

症状も回復しすっきりして、お店を後にしました。

メデタシ、メデタシ…。


私が悩みをオタクな方にきくというのは

こういうわけです。


眼医者さんと
めがね屋さん

の違いは…


眼医者さんは専門家です。
詳しい眼病にたいする知識をお持ちです。

あなたはお医者さんに行ったときどうでしょうか?

お医者さんの言うことは間違いないし、
質問したり、詳しく聞いたりできない。
まして、反論など到底できない。

一般的にそうです。


めがね屋さんはどうでしょう?

めがね屋さんは商売ですので、
お客さんの話をじっくりきいてくれます。

お客さんが何を求めているのか?
お客さんが何に不安なのか?

いろんな方がいろんな話を
たくさん眼鏡屋さんに残して帰ります。

眼鏡屋さんには、どんどん新情報がたまっていきます。


眼鏡屋さんは、その情報と知恵を商品につけて
売っているのです。

(その眼鏡屋さんが好きでやっている場合、特に。)


ですから、私はその眼鏡屋さんのような

オタクの方

に困ったことを相談するのです。


でも、オタクだと…


一人で突っ走って
話についていけないこともあるし…


という危惧もあるかもしれません。


そんな方には  
●●●しているオタク

に聞くのが一番です。


そのあたりは、また明日icon23



同じカテゴリー(オタク)の記事
 あやしい●● (2010-09-20 01:10)
 悩み (2010-08-25 15:57)

Posted by かんのんママ at 11:20│Comments(0)オタク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悩み②
    コメント(0)