2010年09月23日

表か裏か?

今日は中秋の名月ですね。

しかし、月の満ち欠けカレンダーでいくと

満月は明日です。



いずれにせよ美しい光を放つ月の姿

を拝ませていただいております。

地球から見える月の表面はいつも同じ

だそうです。

地球と同じく、月も自転しながら

地球の周りを回っているからです。



コインの裏と表は同時にみることはできません。
(鏡を使わない限り…)

人は物事の一面しかみることはできません

しかし、物事には他の面もある

ということを

知ることはできます。


肩こりのない世界なんてあるわけない!!

中学生の頃から肩こりに悩んだ少女は考えていました。



子育てしてれば、体がだるいのも当たり前だろう。

肩こりがない生活

首を回した時のスムーズな感じ


物心ついたころから味わったことがない

体の軽さ、柔軟さを40歳で感じられるなんて

スゴイ!!と思います。



いくつになっても、

どんな状況、状態でも

今までと違う世界に行けるんだ!と

実感している今日この頃です。



秘密の花園」に足を踏み入れた

ような感じです。


そんな「秘密」を満載してお届けしています

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


http://www.mag2.com/m/0001173615.html




同じカテゴリー(大自然)の記事画像
お節句
春のエネルギー充電
マイナス4度
ミラクル
独り?
同じカテゴリー(大自然)の記事
 お節句 (2011-04-08 03:02)
 春のエネルギー充電 (2011-04-05 23:49)
 今、できること (2011-04-05 01:48)
 マイナス4度 (2011-01-03 14:57)
 ミラクル (2010-10-31 02:04)
 独り? (2010-10-13 01:46)

Posted by かんのんママ at 03:06│Comments(0)大自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
表か裏か?
    コメント(0)