2010年09月26日

彼岸花 Ⅱ

昨日「静岡発!そこが知りたい」で
わが町岡部町が出たらしいですね。

我が家もちょっと映っていました。


ほんの数日前まで、日中34度だったのに

今晩は20度でした。


外にとめてある車には夜露がおりて

月明かりでキラキラ反射していました。

虫の声もすっかり様変わりしました。


子供たちは「寒い」といって

フリースのソックスを

マイクロパンツからのびた日焼けした足に

はいていました(^_^;)


昼間、見知らぬ車が近くの空き地に止まっていました。

このあたりではみかけない車に対しては、

防犯上確認する習慣があります。

(田舎のよいところだと思ってますが…)


誰も乗っていません。

よくみると近くでカメラを構えている方

がいました。


我が家の周辺は彼岸花の風景写真を

撮りにいらっしゃいます。



前にもお話しましたが、

彼岸花は本当に急に花をつけます。

昨日はなにもなかったと思われる場所に

一晩で急に茎が伸び、

つぼみがふくらみ

花が咲いた!!


いつの間に芽が出ていたの?

と毎年狐につままれたような

感覚に陥ります。


患者さんにもいらっしゃいます。

「それまでなんともなかったの…

急に首が痛くて回らないの…」

実は、何かしらの原因はあります。


去年そこに彼岸花が咲いていたから

今年も咲くように…


人間は事が起こるまでの経緯を

見ていないことが多い。


又は、意識していないこどが多い。

今、痛みがあったり、筋肉がこっている

と感じるならば、普段の生活

意識してみるといいかもしれない。

意識するためのチェックポイントをまとめてあります。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓



同じカテゴリー(ミラクル)の記事画像
魔法のタワー
同じカテゴリー(ミラクル)の記事
 魔法のタワー (2011-02-09 22:58)
 確定申告 (2011-02-03 20:41)
 努力と根性は・・・ (2010-12-22 21:44)
 ヒップ (2010-10-23 00:37)
 パワーストーンの『いし』の力 (2010-10-17 14:59)
 楽しみ (2010-10-02 20:45)

Posted by かんのんママ at 05:03│Comments(0)ミラクル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
彼岸花 Ⅱ
    コメント(0)