2011年06月12日

◆詩吟と姿勢

藤枝市 整体
昨日はうちの三姉妹の「詩吟」のおさらい会でした。

詩吟といっても、テレビでおなじみのあのようなモノではありません。

子供達だけの教場なのですが、お姉さん達になってくると
大人顔負けの声の響きと情緒があり、聞いていて心地よいものです。

小学校低学年の子は可愛いかんじでほほえましいものです。

その中でも特に声が響き、上手だなぁと感じる子は
『姿勢』がとてもいい子です。

私はマイク係で舞台の袖からみていました。
横からの姿勢がよくわかって勉強になりました。

人間の理想的な姿勢は横から見たとき
くるぶしひざ股関節一直線にあります。

この『点』を結んだ線がジグザクだと
筋肉、神経、内臓に負担がかかり、痛みやコリが出ます。

もちろん、声を出す時にも大事で
姿勢がよい場合はよく響く大きな声がでます。

カラオケでも同じですから、試してみて下さい。

※注意
横からの姿勢は自分では確認できないですから、
誰かにチェックしてもらってくださいね。



同じカテゴリー(かんのんママ日記)の記事画像
◆雪・雪・雪
♪踊る大捜査線
◆満月
◆取り調べを受けました
◆肩こり歴20年の集大成
◆ワニのから揚げ
同じカテゴリー(かんのんママ日記)の記事
 ◆雪・雪・雪 (2012-02-19 09:43)
 ♪踊る大捜査線 (2012-02-11 20:57)
 ◆満月 (2012-02-09 09:39)
 ◆取り調べを受けました (2012-02-08 09:00)
 ◆肩こり歴20年の集大成 (2012-01-31 11:52)
 ◆ワニのから揚げ (2012-01-28 07:30)

Posted by かんのんママ at 08:20│Comments(0)かんのんママ日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
◆詩吟と姿勢
    コメント(0)