2011年08月26日
◆愛は地球を救う???
以下はある方のメルマガの記事です。
「当たり前」と思っていることでも違う面から
見てみるとこんな見方もあるんだ…と知りました。
島田紳助も出演していた、
日テレ24時間テレビの制作費は40億円だそうです。
< 中略 >
24時間テレビといえば、
「愛は地球を救う」という言葉をテーマに、
毎年8月頃に行われているチャリティー番組です。
そうです。募金を集っている番組ですよね。
それで、今年集まった金額が、
2億4309万1607円
すなわち、
2億4000万円集めるために、
40億円の制作費をかけているわけですね。
みなさん。疑問に思いませんか?
その、制作費の中には出演芸能人のギャラが多く含まれています。
芸能人が、
『これ、私からです』と募金を渡す。
ですが、その裏ではその募金以上に高額なギャラが振り込まれているわけです。
だったら、ノーギャラで出演するのがチャリティーでしょ?
って思います。
海外では、番組で得た収益も全て、寄付に回している場合が多く、
なぜ、日本はそうしないのか?という疑問の声も出ているようです。
□ サイゾー「外国人も呆れる"エセチャリティ"『24時間テレビ』最大の過ちとは」
⇒ http://www.busitry-m.net/eam/lk/hosi/52699/312m6/
じゃあ、なんでこのような番組が33年間も続いているのか?
それは、やはりテレビ局側にうまみがあるからでしょうね。
正直、視聴率がとれます。
今回の、瞬間視聴率は36.4%(徳光さんゴールの瞬間)
ですので、動くのはスポンサー。CMを流すために局側にお金を払う人たちです。
なので、
テレビ局 ↓
通常の番組よりも高い、スポンサー料金をいただいちゃっています。
出演タレント ↓
それにあやかり、テレビ局から高額なギャラをいただいちゃっています。
視聴者 ↓
????????
みなさん、視聴者は何を得ていると思いますか? よかったら、意見聞かせてください。
私の意見は
テレビ局も商売ですから、稼ぐ必要はあるでしょう。
ただ、チャリティーをネタにしてで稼いだのであれば、
社会的に価値のあるそれなりの番組を制作してもらいたい。
視聴者は何を得てるんでしょう?
私は見なくなって30年以上経つので理解できません。
あなたは、どう思いますか?
「当たり前」と思っていることでも違う面から
見てみるとこんな見方もあるんだ…と知りました。
島田紳助も出演していた、
日テレ24時間テレビの制作費は40億円だそうです。
< 中略 >
24時間テレビといえば、
「愛は地球を救う」という言葉をテーマに、
毎年8月頃に行われているチャリティー番組です。
そうです。募金を集っている番組ですよね。
それで、今年集まった金額が、
2億4309万1607円
すなわち、
2億4000万円集めるために、
40億円の制作費をかけているわけですね。
みなさん。疑問に思いませんか?
その、制作費の中には出演芸能人のギャラが多く含まれています。
芸能人が、
『これ、私からです』と募金を渡す。
ですが、その裏ではその募金以上に高額なギャラが振り込まれているわけです。
だったら、ノーギャラで出演するのがチャリティーでしょ?
って思います。
海外では、番組で得た収益も全て、寄付に回している場合が多く、
なぜ、日本はそうしないのか?という疑問の声も出ているようです。
□ サイゾー「外国人も呆れる"エセチャリティ"『24時間テレビ』最大の過ちとは」
⇒ http://www.busitry-m.net/eam/lk/hosi/52699/312m6/
じゃあ、なんでこのような番組が33年間も続いているのか?
それは、やはりテレビ局側にうまみがあるからでしょうね。
正直、視聴率がとれます。
今回の、瞬間視聴率は36.4%(徳光さんゴールの瞬間)
ですので、動くのはスポンサー。CMを流すために局側にお金を払う人たちです。
なので、
テレビ局 ↓
通常の番組よりも高い、スポンサー料金をいただいちゃっています。
出演タレント ↓
それにあやかり、テレビ局から高額なギャラをいただいちゃっています。
視聴者 ↓
????????
みなさん、視聴者は何を得ていると思いますか? よかったら、意見聞かせてください。
私の意見は
テレビ局も商売ですから、稼ぐ必要はあるでしょう。
ただ、チャリティーをネタにしてで稼いだのであれば、
社会的に価値のあるそれなりの番組を制作してもらいたい。
視聴者は何を得てるんでしょう?
私は見なくなって30年以上経つので理解できません。
あなたは、どう思いますか?
Posted by かんのんママ at 07:00│Comments(3)
│かんのんママ日記
この記事へのコメント
かんのんママさん、おはようございます。
そうですね、私も途中からチャリティー目的よりも感動ありがとう番組で視聴率目的になってきてから、あと「今、武道館に○○さんが来てくれました~」というのが全て台本だったのを知ってから20年くらいほとんど観てないです。
そうですね、私も途中からチャリティー目的よりも感動ありがとう番組で視聴率目的になってきてから、あと「今、武道館に○○さんが来てくれました~」というのが全て台本だったのを知ってから20年くらいほとんど観てないです。
Posted by 立林毅士 at 2011年08月26日 09:19
24時間テレビのことは以前、相当調べました。
ここではとても書ききれないので一言だけ。
あの番組はウンコです。間違いありません。調べれば調べるほどクソです。
ここではとても書ききれないので一言だけ。
あの番組はウンコです。間違いありません。調べれば調べるほどクソです。
Posted by ナベツネ at 2011年08月26日 09:36
どうも、もっくん(本杉)です。
ごもっとも!!
最近はじっくり見ていないから分からないけど
確かにボランティアや寄付の話なのに欽ちゃんが
「金金」の時計して ?? って話もあったような。
でも何年も続いている・・、冷たい言い方をすると
勝ったもん勝ち。
こういう形で見直す機会も必要ですね。
東北でも変な形のボランティアも出てきているみたいだし。
ごもっとも!!
最近はじっくり見ていないから分からないけど
確かにボランティアや寄付の話なのに欽ちゃんが
「金金」の時計して ?? って話もあったような。
でも何年も続いている・・、冷たい言い方をすると
勝ったもん勝ち。
こういう形で見直す機会も必要ですね。
東北でも変な形のボランティアも出てきているみたいだし。
Posted by もっくん
at 2011年08月26日 20:07
