2011年04月04日

たけのこ

今年初のたけのこを食べました。

今朝おばあちゃんが採ってきてくれたものです。

口にいれるとほろ苦い「春」の香りがしました。

今年は例年より遅いようです。

桃の節句の時期には桃が咲きます。

ここに住んでいると自然の移り変わりを
肌で感じます。

どんなに寒くても、春は必ずきます。

たけのこも土の中で静かに待っているように…



同じカテゴリー(自然なこと)の記事画像
花粉症は夜に●●●
同じカテゴリー(自然なこと)の記事
 ストレス (2011-03-28 20:33)
 花粉症は夜に●●● (2011-03-10 02:41)
 通販生活 (2011-02-07 09:53)
 爪のびますか? (2010-12-09 09:06)
 サボテンの花 (2010-11-10 00:38)

Posted by かんのんママ at 03:01│Comments(3)自然なこと
この記事へのコメント
自然の移り変わりを、肌で感じられるのっていいですね~
Posted by ねね at 2011年04月04日 07:51
たけのこ、春ですね~。
例えどんな出来事があっても、季節は移り変わりますね。
かんのんやまの春、素敵でしょうね。
Posted by 母娘(おやこ)問題の専門セラピスト母娘(おやこ)問題の専門セラピスト at 2011年04月04日 23:00
ねねさん コンビニ遠くても、住めば都です。

母娘問題の専門セラピストさん 冬の次には春が来る。そんな当たり前のことに感謝する毎日です。
Posted by かんのんママかんのんママ at 2011年04月05日 23:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たけのこ
    コメント(3)