2012年01月04日
◆20年ぶりの★★★
あけましておめでとうございます。
今年のお正月は家族で過ごすお正月でした。
三女がリクライニングの車いすしか乗れず、
ギブスで固められた足は曲げられないので
どこに出かけることもできず、家にこもっていました。
そこで20年ぶりくらに「UNO」に挑戦。
なんかルールは変わってるとこもあったけど、
子供たち相手にムキになって楽しみました。
ああいうカードゲームにも人生で大切なことが隠されているんです。
どんなに「いい」カードを持っていても勝てない…こともある。
ゲームの流れはどんどん変わる。
自分ではどうしようもない山が立ちふさがる。
「人生はゲームです」というお坊さんの本を読んだことがあります。
まさに、「ゲーム」は人生の縮図でした。
一回負けても、「もう一回」とリベンジできる。
そんな単純なことを「UNO」は教えてくれました。
会社で机に座っていてはできない勉強をした気分でした。
今年の目標を100個書きました。
あなたはいくつ書きましたか?
「かんのんやま施術院」から
「B-fit~女性のための整体院~」に移転しました。
口コミ爆発中の「目元アップル」掲示板はこちらから
今年のお正月は家族で過ごすお正月でした。
三女がリクライニングの車いすしか乗れず、
ギブスで固められた足は曲げられないので
どこに出かけることもできず、家にこもっていました。
そこで20年ぶりくらに「UNO」に挑戦。
なんかルールは変わってるとこもあったけど、
子供たち相手にムキになって楽しみました。
ああいうカードゲームにも人生で大切なことが隠されているんです。
どんなに「いい」カードを持っていても勝てない…こともある。
ゲームの流れはどんどん変わる。
自分ではどうしようもない山が立ちふさがる。
「人生はゲームです」というお坊さんの本を読んだことがあります。
まさに、「ゲーム」は人生の縮図でした。
一回負けても、「もう一回」とリベンジできる。
そんな単純なことを「UNO」は教えてくれました。
会社で机に座っていてはできない勉強をした気分でした。
今年の目標を100個書きました。
あなたはいくつ書きましたか?
「かんのんやま施術院」から
「B-fit~女性のための整体院~」に移転しました。
口コミ爆発中の「目元アップル」掲示板はこちらから
Posted by かんのんママ at 16:47│Comments(1)
│なるほど
この記事へのコメント
迎春。
今年もよろしくね。
目標100個?
うわー。忘れちゃいそうだから無理だな。
シチュエーションで違うけど、とりあえず1つかな?
お仕事でね。。。
今年は仕事一色になりそうだあー。
今年もよろしくね。
目標100個?
うわー。忘れちゃいそうだから無理だな。
シチュエーションで違うけど、とりあえず1つかな?
お仕事でね。。。
今年は仕事一色になりそうだあー。
Posted by meg
at 2012年01月05日 09:14
