2011年01月15日

おめでとうございます

旦那さんが急に早起きになって
頼んでもいないのに掃除をしてくれるようになったんです。

とある患者さんが話してくれました

元々夕食の支度をしてくれるマメな旦那さん
という話は聞いていたのですが、

キッチンのシンク下の収納まで開けて
きれいに掃除してくれたそうです。

最初は「イヤミ?」と思って
ちょっとムカッときたそうですが…

聞いてみたら、
「体が勝手に動いちゃう」とのこと。

何が変わったか?といえば
『寝る場所』だそうです。

その患者さんは
「睡眠環境が健康を決める」ことにいち早く気づいて、
寝具を変えたことでご自身は、

頭痛がなくなり、
体も軽くなって
更に綺麗になったのですが、

旦那さんは

「俺はいいから」
とその寝具を使わなかったそうです。

この年末年始でその寝具で寝始めて、
体が楽に動くようになり、
「やっぱり睡眠は大事だ」と話していたそうです。

「今まであんなに言っても聞かなかったのにぃ」
と奥さんは苦笑いしていましたが、喜んでました。

奥さんは旦那さんが頻繁に偏頭痛があり
薬を常用していることを心配していたのですが、

「薬のんでないみたい」とも言ってました。

何がきっかけで変わるかわかりません。

こんな患者さんの話を聞くたびに、
困っている人がこの話を聞ければいいのに
みんなに伝えたい、と思っていました。

そう考えてこのサイトを作ったわけです。
http://asanomezame.com/mattress.html

実際、私自身も同じ経験をした一人です。

たかが、布団をかえるだけで
体がこんなに楽になるなんて…
とほとんどの方は不思議がります。

もし、そこに気づかないとしたら
すごい損をしていることになります。

一日どのくらい眠りますか?
5~6時間という方や
8時間という方もいるかもしれません。

人生の中でその時間をどう使うか?
それが分かれ道です。

特に男性はギリギリまで
我慢して仕事してしまう方が多いです。

この患者さんのように
奥さんが取り入れてくれると
旦那さんはラッキーですね。

年賀状があたるより
宝くじがあたるよりラッキーでしょう。
まさに「おめでとうございます」です。

このサイトではそんな幸せをお分けしています。
http://asanomezame.com/how.html

体の痛みや悩みで困っている方をご存知でしたら
教えてあげてくださいね。



同じカテゴリー(なるほど)の記事画像
◆クリスマスで誰が一番幸せか?
◆泣かぬなら…
芽どき
生きる
デザートは別腹?
皇帝ダリア
同じカテゴリー(なるほど)の記事
 ◆20年ぶりの★★★ (2012-01-04 16:47)
 ◆クリスマスで誰が一番幸せか? (2011-12-25 14:41)
 ◆泣かぬなら… (2011-04-17 10:06)
 冷蔵庫 (2011-04-13 01:36)
 人と人とのつながり (2011-04-11 01:21)
 芽どき (2011-04-09 00:42)

Posted by かんのんママ at 01:22│Comments(0)なるほど
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おめでとうございます
    コメント(0)