2011年01月17日
電気?元気?
携帯電話が急に使えなくなってしまいました。
お店に持っていって調べてもらったところ
「どこも問題ありません。電池をチェックして
再度入れたら問題なく動くようになりました。」
と言われてしまいました。
「修理センターに問い合わせたら、
一時的なものでしょう。と言われました」
なんともコメントのしようのない状態です。
「まだ、七ヶ月しかたってないんですよ。
度々起きるようでは困ります。」
と一応食い下がったら、
「その時は一度電池を出してみて、
また入れてみてください。」
との回答。もちろん、愛想よく、優しく…
でしたが。
精密機械である携帯電話の復旧が
「電池の出し入れ」でいいの?
それじゃあ、見えづらくなったテレビを
バンバンたたいていた、あの頃と大差はないのか…
と気が抜けてしまいました。
しかし、とても大きな勉強になりました。
患者さんの気持ちがよ~くわかりました。
腰が痛くて整形外科に行ったら
「どこも問題ありません。」
と簡単に言われた時の喪失感…。
同じように叩けばよくなるのでしょうか???
テレビや携帯電話は『電気』の流れがあってこそ
動いています。
私たち体にも『元気』が流れています。
同じプラスとマイナスの電気信号です。
『気』の流れが滞ると病気になるといわれます。
体の故障(痛みやだるさ)の原因が通電不良、
もしくは漏電だとしたら、電化製品のようには
簡単に治らないでしょうね。
人間の体は、
「ノーベル賞受賞者が何百人かかっても
つくることのできないもの」なのですから。
(村上和雄著「生命の暗号」より)
人間の体も
テレビや携帯のように簡単に買い換えられれば
いいんですけどね。
メルマガ
◎毎日元気で健康でいたいあなたに!!知って得する100の知恵
http://www.mag2.com/m/0001173615.html
かんのんやま施術院公式サイト
http://asanomezame.com/
お店に持っていって調べてもらったところ
「どこも問題ありません。電池をチェックして
再度入れたら問題なく動くようになりました。」
と言われてしまいました。
「修理センターに問い合わせたら、
一時的なものでしょう。と言われました」
なんともコメントのしようのない状態です。
「まだ、七ヶ月しかたってないんですよ。
度々起きるようでは困ります。」
と一応食い下がったら、
「その時は一度電池を出してみて、
また入れてみてください。」
との回答。もちろん、愛想よく、優しく…
でしたが。
精密機械である携帯電話の復旧が
「電池の出し入れ」でいいの?
それじゃあ、見えづらくなったテレビを
バンバンたたいていた、あの頃と大差はないのか…
と気が抜けてしまいました。
しかし、とても大きな勉強になりました。
患者さんの気持ちがよ~くわかりました。
腰が痛くて整形外科に行ったら
「どこも問題ありません。」
と簡単に言われた時の喪失感…。
同じように叩けばよくなるのでしょうか???
テレビや携帯電話は『電気』の流れがあってこそ
動いています。
私たち体にも『元気』が流れています。
同じプラスとマイナスの電気信号です。
『気』の流れが滞ると病気になるといわれます。
体の故障(痛みやだるさ)の原因が通電不良、
もしくは漏電だとしたら、電化製品のようには
簡単に治らないでしょうね。
人間の体は、
「ノーベル賞受賞者が何百人かかっても
つくることのできないもの」なのですから。
(村上和雄著「生命の暗号」より)
人間の体も
テレビや携帯のように簡単に買い換えられれば
いいんですけどね。
メルマガ
◎毎日元気で健康でいたいあなたに!!知って得する100の知恵
http://www.mag2.com/m/0001173615.html
かんのんやま施術院公式サイト
http://asanomezame.com/
Posted by かんのんママ at 19:56│Comments(1)
│なるほど
この記事へのコメント
こんばんは
自分の携帯もそんな症状がよくあります
最近は直ぐに故障と認めないように教育されてるのか?やたら納得のいかない説明が多くないですか?
自分の携帯もそんな症状がよくあります
最近は直ぐに故障と認めないように教育されてるのか?やたら納得のいかない説明が多くないですか?
Posted by しげちゃん農園 at 2011年01月17日 21:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。