2010年10月20日

コスモス

コスモス

大きいコスモスでした。

大人の男性の 手のひらくらい の大きさでした。

コスモス

近くのコスモス畑に行ってきました。
16日のお祭りに合わせて近くの方々が
種をまいたそうです。


一昨年は松ヶ根親方と高田みづえさんも
観にいらしたそうです。

コスモス
コスモスが大好きで、
1▲年前の結婚式で
メインテーブルをコスモスで飾ってもらいました。


コスモスを好きな理由を考えてみました。

母が好きだったから
好きになったかもしれません。

色の濃淡があって
それぞれに主張しつつも
まとまっている…ように感じるから、、、

「好き」なことに理由は
必要ないのでしょうが、
「感じ」て、「表現する」ことは
大切なことだと思います。


そして、「伝える」ことも。


「伝える」ためには最低二人の人間が必要です。

「あなた」

  と

「わたし」

「伝える」ことがてきるってことは素晴らしいですね。


秋ですかね…

ちょいと、ノスタルジックに入ってしまいました(^_^;)。

コスモス畑は藤枝市岡部町殿にあります。
今週末くらいまでは大丈夫でしょう。
秋を感じにいらしてください…





同じカテゴリー(大切なこと)の記事画像
食べること
映画
大切なことは全て…
本当の原因
感想ありがとうございます
安い?ノート
同じカテゴリー(大切なこと)の記事
 ◆お正月の食事 (2011-12-31 16:10)
 ◆今、つながり… (2011-12-08 14:51)
 三億円あったら… (2011-04-12 02:48)
 使いすぎ? (2011-04-10 00:35)
 食べること (2011-04-02 00:10)
 映画 (2011-03-30 21:16)

Posted by かんのんママ at 11:55│Comments(5)大切なこと
この記事へのコメント
日曜日に母と行く予定です
迷わず行けるかなぁ〜
ちょっと心配┐(´〜`;)┌
Posted by ふわり at 2010年10月20日 23:39
お邪魔します(^ ‐ ^)

そんなに大きなコスモスがあるんですねっ!
びっくりです!

「伝える」こと・・
確かに大切だなぁ・・と私も最近つくづく思います・・。

BLOGも、相手(見て下さる方々)がいらっしゃらなかったら、きっと私は書けないと思います。
相手がいてくれるから 伝えたいと思います。
かんのんママさん、これからも どうぞ宜しくお願い致します☆
Posted by mrs.giraffe.mmrs.giraffe.m at 2010年10月21日 01:40
コスモス畑、お見事です!!

花瓶にいけられているお花もきれいですが、
土に根をはって咲き誇っているお花は力がありますね。

日本は四季があっていいですね。
四季に基づいた行事もたくさんありますし。
離れていると深くそう思います。
Posted by Tammy at 2010年10月21日 15:02
ふわりさん
今週土日はコスモス祭りだそうです。
玉露の里を目指していけば
道は一本ですのでご安心を。
お気をつけていらして下さい。

mrs.giraffe.mさん
伝えて共感できるのは
何よりも嬉しいですね。
mrs.giraffe.mのブログも毎回楽しみにしています。

Tammy
私も花瓶の花より地の花が好きです。
大地に足のついた生き方をしたいです。
Posted by かんのんママかんのんママ at 2010年10月22日 02:03
コスモスまつり 先日行ってきましたよ。

4ヘクタールのコスモス畑

種は、輸入品で、なんと50万円もかかっているそうです。

農家のおじさんが話してくれました。
Posted by oz at 2010年11月03日 21:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コスモス
    コメント(5)