2011年01月19日

安い?ノート

もったいない」と思っていました。
ノートに300円も500円もかけるなんて…

子供達には100円ショップで安くて枚数多いのを
選んで買い与えています。

近年、自分磨きのためにお勉強を始めた時に
買ったノート達です。
安い?ノート
ちゃんとした文房具屋さんで定価で購入しました。

色別に心理学・生理学・解剖学・栄養学と
内容を分けてあります。

セミナーや授業で聞き取ったこと、板書したこと
をなぐり書きに近い状態になっているページも
あります。

このノート達だけは、100円ショップでは
買いたくなかったんです。

もちろん100円ショップにも
可愛くていい材質のノートもあります。

ただ、★★万単位でお金をかけて
勉強するのに100円ショップのノートでは
テンションが上がらない気がしました。

お金をかけるということは
覚悟をすることです。

自分の本気をかけることになります。

だから、ノートにも「気持ち」が入り
お金をかけたいと思ったのでしょう。

おかげで、どのノートのどのあたりに
「●●●」が書いてあるという記憶が
かなりはっきり残っています。

今の世の中、「安いもの」に目がいきがちです。

そこをあえて「お金」をかけることで
気持ち」が入り
価値」が上がることになります。

お金」をかけた「価値」があったと
自分の判断に「自信」をつけることにもなります。

たかが、○○○円程度の投資で「価値」が上がるなんて
素晴らしい!!と自画自賛してしまう「安い」主婦です。

「安い」ものが手に入るこんな時代だからこそ
自分にとって何が「価値」があるか(大切か)?』を見極める
目と心を持ち続けたいと思います。

メルマガ
◎毎日元気で健康でいたいあなたに!!知って得する100の知恵
http://www.mag2.com/m/0001173615.html

かんのんやま施術院公式サイト
http://asanomezame.com/




同じカテゴリー(大切なこと)の記事画像
食べること
映画
大切なことは全て…
本当の原因
感想ありがとうございます
衝動買い
同じカテゴリー(大切なこと)の記事
 ◆お正月の食事 (2011-12-31 16:10)
 ◆今、つながり… (2011-12-08 14:51)
 三億円あったら… (2011-04-12 02:48)
 使いすぎ? (2011-04-10 00:35)
 食べること (2011-04-02 00:10)
 映画 (2011-03-30 21:16)

Posted by かんのんママ at 00:51│Comments(0)大切なこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安い?ノート
    コメント(0)