2011年02月12日

感想ありがとうございます

去年の暮れにホームページをオープンしました。
http://asanomezame.com/

たくさんの方に見ていただき、
様々な感想をいただきました。
ありがとうございました。

その中で

「ボリュームが多くて、
いろんなページに飛んでしまい
読んでいるうちにどこまで読んだのか
よくわからなくなってしまう…」

という感想を何人かの方にいただきました。

具体的に見る側の率直な感想として
とても感謝しています。

実は、私自身も同じように感じていました。

ボリュームが多くて、一体何を伝えたいの?
と感じるのはフツウだと思います。

健康という、人生の財産を預かる
仕事をさせていただいている以上、
内容が、深く、広く、複雑になってしまいます。

お医者さんに
「あなたは、▲▲▲という病気です」
と聞いたことのない病名をいわれたら
どうしますか?

『家庭の医学』のような専門的で分厚い
事典のようなもので調べる方も多いと思います。
感想ありがとうございます

13年前、「甲状腺機能亢進症」と言われた時
私も調べました。ちょっとほこりがかった
実家にある『家庭の医学事典』で…

当ホームページは『家庭の医学・腰痛肩こり編』と
考えて頂ければありがたいです。

必要な時に、必要な項目を探して知識を入れる。
必要のないページはとばしてしまう。

いざ、という時。
ちょっと不安な時
パラパラとめくって頂ければ
何かしらのお役に立てると思います。

さらに、無料メール相談付です!!

こんなの無理でしょうね。
この痛みとは一生つきあうつもり…
という内容も大歓迎です。
なんでもご相談下さい。

来院される方から

「肩こりぐらいじゃお医者さんもいけない」
「いろんな人にいろんな話を聞いて
余計不安になっちゃった」
「誰も教えてくれないし…」

と様々なお話を聞きます。

そんな時に思い出して見てもらえれば
意味があるホームページになっています。

せっぱ詰まっている方は今すぐ!!
予防をしたいという方は時間がある時に
のぞいてみてくださいね。
http://asanomezame.com/

ホームページにも載せられなかったお宝情報は
感想ありがとうございます
こちらに詰め込んでおきました。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.mag2.com/m/0001173615.html
◎毎日元気で健康でいたいあなたに!!知って得する100の知恵


かんのんやま施術院公式サイトhttp://asanomezame.com/



同じカテゴリー(大切なこと)の記事画像
食べること
映画
大切なことは全て…
本当の原因
安い?ノート
衝動買い
同じカテゴリー(大切なこと)の記事
 ◆お正月の食事 (2011-12-31 16:10)
 ◆今、つながり… (2011-12-08 14:51)
 三億円あったら… (2011-04-12 02:48)
 使いすぎ? (2011-04-10 00:35)
 食べること (2011-04-02 00:10)
 映画 (2011-03-30 21:16)

Posted by かんのんママ at 02:07│Comments(0)大切なこと
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
感想ありがとうございます
    コメント(0)